I took it for granted that he failed.
私は彼が失敗するのは当然だと思っていた。
2010年02月02日
高校・what has become of 〜
Nobody knows what has become of him.
彼がどうなったのか、誰も知らない。
彼がどうなったのか、誰も知らない。
2010年01月27日
高校・fall on
My birthday falls on the anniversary of my grandmother's death.
私の誕生日は、祖母の命日に当たる。
私の誕生日は、祖母の命日に当たる。
2010年01月19日
高校・be proud of / take pride in
He is proud of himself.
= He takes pride in himself.
彼は勝ち誇っている。(=自分自身に誇りを持っている)
= He takes pride in himself.
彼は勝ち誇っている。(=自分自身に誇りを持っている)
高校・関係詞
He has two suns who became NEETs.
彼にはニートになった2人の息子がいた。
(この場合、ニートになった2人以外にも息子がいる可能性がある)
He has two sons, who became NEETs.
彼には息子が2人いて、2人ともニートになった。
(この場合、息子は2人と限定される)
彼にはニートになった2人の息子がいた。
(この場合、ニートになった2人以外にも息子がいる可能性がある)
He has two sons, who became NEETs.
彼には息子が2人いて、2人ともニートになった。
(この場合、息子は2人と限定される)
2009年12月21日
高校・不定詞・結果
I woke up to find myself naked.
目が覚めると裸であることに気がついた。
目が覚めると裸であることに気がついた。
2009年12月17日
高校・仮定法現在
He insisted that he (should) be innocent, but the police demanded that he (should) tell the truth.
彼は無罪であると主張したが、警察は本当のことを言うように要求した。
彼は無罪であると主張したが、警察は本当のことを言うように要求した。
2009年12月02日
高校・譲歩の構文
Whether it rains or snows, I will go to see you.
= Whether it is rainy or snowy, I will go to meet you.
雨が降ろうが雪が降ろうが、私はあなたに会いに行きます。
= Whether it is rainy or snowy, I will go to meet you.
雨が降ろうが雪が降ろうが、私はあなたに会いに行きます。
2009年11月27日
高校・feel like 〜ing
I don't feel like studying today.
私は今日は勉強する気にならない。
私は今日は勉強する気にならない。
2009年11月01日
中学・There構文/ネタ例文
There's an orange on the aluminum can.
アルミ缶の上にあるみかん。
アルミ缶の上にあるみかん。
2009年10月28日
高校・仮定法
I wish there were 36 hours a day.
1日が36時間あればいいのになあ。
1日が36時間あればいいのになあ。
2009年10月13日
高校・A is to B what C is to D
You are to English what water is to oil.
君の英語に対する関係は、水の油に対する関係に等しい。
君の英語に対する関係は、水の油に対する関係に等しい。
2009年10月08日
高校・仮定法
It's ( high / about ) time you married.
君はそろそろ結婚してもいい頃だ。
君はそろそろ結婚してもいい頃だ。
2009年09月27日
高校・仮定法
If it were not for cherry blossoms, our feeling in spring would be peaceful.
世の中に たえて桜の なかりせば 春の心は のどけからまし
世の中に たえて桜の なかりせば 春の心は のどけからまし
2009年09月12日
ネタ例文
Those who don't have the spirit of self-improvement are foolish.
精神的に向上心のない者は、ばかだ。
精神的に向上心のない者は、ばかだ。
高校・比較
You must make the most of your free time.
あなたは空いた時間を最大限有効に使わなければならない。
You must make the best of your limited time.
あなたは限られた時間をできるだけ活用しなければならない。
※make the most of = (有利な条件を)できるだけ活用する
make the best of = (不利な条件で)最大限のことをする
あなたは空いた時間を最大限有効に使わなければならない。
You must make the best of your limited time.
あなたは限られた時間をできるだけ活用しなければならない。
※make the most of = (有利な条件を)できるだけ活用する
make the best of = (不利な条件で)最大限のことをする
高校・仮定法
If it were not for you, I couldn't live.
= But for you, I couldn't live.
= Without you, I couldn't live.
君がいなければ、僕は生きていけないだろう。
= But for you, I couldn't live.
= Without you, I couldn't live.
君がいなければ、僕は生きていけないだろう。
2009年09月08日
高校・比較/at least
Study English at least four hours a day.
= Study English not less than four hours a day.
1日少なくとも4時間英語を勉強しろ。
= Study English not less than four hours a day.
1日少なくとも4時間英語を勉強しろ。
2009年09月06日
高校・不定詞
You are to die here.
お前はここで死ぬ運命にある。
※お前はここで死ぬことになっている(予定である)、とも解釈できる。
お前はここで死ぬ運命にある。
※お前はここで死ぬことになっている(予定である)、とも解釈できる。
2009年09月04日
高校・仮定法
If I were a girl, I would wear skirts.
もし僕が女の子なら、スカートをはくのだが。
もし僕が女の子なら、スカートをはくのだが。